|
しかし、自分のやりたいマーケティング部門に配属されるには、ある程度の英語力は必要です。そこで、自分なりに短時間でも成果のあがる勉強方法を考え、取り組む必要があったのです。
詳細の学習方法については後ほど説明しますが、幸い、色々試行錯誤した結果、独自の学習方法を見つけ出し、英語力を急速に伸ばすことに成功しました。その甲斐もあり、念願のマーケティング部門に異動し、今ではアメリカ本社に対して対等に交渉できる英語力が身につきました。
未だに留学も英会話学校も行ったことはありません。でも、忙しい仕事の合間に片手間で受けたTOEIC試験で920点を取ることができました。
私は、自分が取り組んできた学習法を「留学なし英会話学校なしでTOEIC845点取った英語学習法」(当時のスコアが845点だった)としてまとめ、インターネットで公開、当初は、こんな勉強方法みんなやっているのかな?とあまり自信がなかったのですが、今や累計で3000人以上の方々に勉強していただき、特にヤフーオークションにおいては、英語教材関連の商品では、ダントツ日本一の評価をいただきました。
おかげさまで、初心者から上級者まで、実際に成績を急上昇させた方を多数輩出することができました。この結果より、私がやってきた学習法が、他の多くの方のお役に立てるという自信を大いに持ったのです。
一方で、この学習法は、インターネットやPCソフトを活用し、自分で自分用の教材を作るスタイルなので、自分にあった教材が見つからない、PCの操作が面倒で時間がかかるといった、改善の要望をいただいたのも事実です。そのお客様の要望こそが、この「げらげらイングリッシュ」を開発するきっかけとなりました。
時間もないお金もない中で、英語がしゃべれるようになったきっかけは2つあります。 1つめは、学校方式の文章を読んで理解する勉強方法は、時間と手間ばかりかかりなかなか上達しなかったため、聞くことに重点をおいた勉強法に切り替えたことです。
この方法にしてからは、単語力、読解力も合わせ、飛躍的に上達しました。なぜなら、英語を母国語とするネイティブの人が話すのを聞いていた方が、私が読むよりはるかに多くの英語に触れることができ、また、イヤホンを耳に入れておけばどこでも復習できるので、学習の効率が格段によくなったからです。
もちろん、しゃべれるようになりたいという目的で、必要な短文を数百以上暗記するという方法もあります。その方法であれば、聞き取りの練習をしなくてもしゃべれるようになるでしょう。でも、私は日々使う漢字ですら忘れて出てこないのに、今さら英語の短文を数百も暗記することはできません…
だからこそ、聞き取ること中心に勉強したのです。ただし、通常の英語をただ聞いていてもしゃべれるようになりません。ここが大切なポイントであり、そのことに気づいたことが、英語がしゃべれるようになった2つめのきっかけになりました。
しゃべれるようになった今だからわかるのですが、いくらナチュラルスピードの英語が聞き取れても、聞き取ることに精一杯の時は、聞き取れた雰囲気はあるのですが、頭の中で返答を考える余裕ができず、会話にはなりませんでした。
その原因は、聞き取った内容を一時的に保管しておく、「聞き取り時の余裕」(これを『リスニングマージン』と呼びます)を作るトレーニングをしなかったからなのです。
私は、この聞き取った内容を一時的に保管しておく『リスニングマージン』を作り、増やす学習法を取り入れてからというもの、英語の実力が格段に上昇しました。この『リスニングマージン』を作り、増やすことこそが、英語学習において成功するための最大の秘訣だったわけです。
『リスニングマージン』とは、あまり聞き慣れない言葉ですが、聞き取った英語を一時保管するパソコンで言う、『メモリー』のようなものと考えていただければわかりやすくなります。 一時保管の後、必要に応じて『ハードディスクに保管』=『記憶』するわけです。
パソコンの場合は、大きいメモリーを買ってきて増設すれば済むのですが、脳は増設する訳には行かないので、メモリーを増やすためのステップを学習に取り入れることが必要だったのです。
メモリーが大きくなれば、当然、対応も早く適切になるというのも、パソコンと同じでイメージしやすいかと思います。
★余裕を持って英語が楽に聞き取れるようになる
★TOEICなどの試験中に問題文を聞きながら選択肢を読める
★英語で会議中に、人の意見を聞きメモをとり即座に自分の意見をまとめられるようになる
★もちろん、普段の会話も普通にこなせるようになる
日本語で話している時はあまり意識しないと思いますが、通常は、相手の言葉を一時的に保管、並行して自分の意見も考えているからこそ、会話のキャッチボールが成り立ちます。英語を話すときも同じです。
では、誰でも簡単にリスニング力を向上し、『リスニングマージン』を作るにはどのような学習法がいいのでしょうか?
それが、げらげらイングリッシュにも採用している「対訳付き3スピードリスニング」(日英対訳および英語のスロー、ナチュラル、2倍速の3段階のスピードで聞く)なのです。
対訳パートで日本語の助けを借りながら英語をしっかりイメージとして記憶に残します。 次に英語のみをスロー、ナチュラル、さらに、2倍速スピードで聞きます。教材の学習ステップにしたがってしっかりと下準備をした上で、2倍速の英語を繰り返し聞くと、ナチュラルスピードの英語を聞いた時にとてもゆっくり聞こえます。
このナチュラルスピードの英語がゆっくり聞こえる状態こそが、リスニングマージンができた状態です。このトレーニングを繰り返すことで、聞き取った内容を一時的に保管し、次の自分の会話を考える余裕が生まれるのです。その結果、英会話能力が飛躍的に上達、誰でも確実に英語がしゃべれるようになるのです。
|
■12巻ボーナスパックの内容
|
||||||||
恐れ入りますが、ペイパルのクレジットカード決済にてお願いいたします。
教材名に「げらげらイングリッシュ」と名づけたゆえんでもあるのですが、私が面白さにこだわったのは3つの理由があります。
★楽しみながら学んだことは記憶に残りやすい
★先が気になるドラマで勉強が続けやすくなる
★臨場感をもちながら、生の英会話を学ぶことができる
『対訳付き3スピードリスニング』という効果的な学習法で勉強する上で、さらに学習効果をあげるには、「楽しい生の英語を使った教材」である必要があったのです。
なぜなら、「英会話を身につけたいのだけれど途中でやめてしまう」「なかなか長続きしない」こんな声をよく耳にします。なにより、以前の私もそうでした。また、私のお客様1078人を対象にホームページでアンケート調査もしました。その結果、英語学習の悩みは、「なかなか勉強が続けられない」という回答が1位で28.9%を占めました。英会話上達を妨げている原因の多くは、こうした学習が長続きしない、つまらない教材をつくる、教材制作の側にも責任があるというのが自分の経験も含めて実感です。
そこで、教材で使われている会話をすべて面白いドラマ仕立てにすることを決め、コメディー作家として有名な今石千秋さん(放送作家協会所属)にシナリオをお願いしたところ、快く引き受けていただきました。もちろん、英会話の録音には正しい英語を発音するネイティブスピーカーの方々を厳密なオーディショニングにより選ばせていただきました。 こうして、楽しみながら続けられ、英語がしゃべれるようになる英会話教材「げらげらイングリッシュ」が完成したのです。
「げらげらイングリッシュ」は、誰でも取り組みやすい形にするためCDを教材として採用しました。CD以外にもDVDやMP3データと色々検討したのですが、最終的には場所やツールにとらわれることなくウォークマンやiPodなどの携帯音楽プレーヤーにダビングしていつでもどこでも勉強できるメリットが多いのでCDに決めました。また、対訳スクリプトのついたテキストは、片手で持てるコンパクトなサイズで、すき間時間を生かして勉強しやすくなっています。
様々な特徴のある「げらげらイングリッシュ」ですが、無料の体験版CDを用意しております。ですから、まずは、無料の体験版CDをお試しすることをオススメします。「対訳付き3スピードリスニング」の効果を確実に実感していただけるものと思います。
「げらげらイングリッシュ」販売開始後、体験者を対象としたアンケート調査を実施しました。その結果、教材の内容が「非常に面白い、面白い」と答えた人が84.4%、「面白くない」と答えた人はわずか3.1%とありがたいことに、大多数の方から支持され、高い評価を得ていることがわかりました。
|
早稲田大学名誉教授、文学博士 春木豊
春木先生は学習心理学の権威です。
■いろいろな英会話CD教材を試したのですが、本物の英語ははやくてさっぱり聞き取れませんでした。 そんな初心者の私でも、このCD教材で会話のスピードを変えて聞くととてもよく聞き取れ、はじめて2週間くらいで、ナチュラルスピードにも慣れました。レンタルビデオの洋画を観て、ところどころセリフが聞き取れるのです。 聞き取れるということがこんなにも学習意欲を増し、英会話が楽しくなるとは、ほんとうに驚きです。 今年は海外旅行をするつもりですが、どれだけ英語が通じるか今から楽しみです。 今井幸男さん
■今までの英会話教材との一番の違いはドラマ仕立てになっていることですね。英語の教材というと最初は、勉強しなければとつい意気込むのですが、長続きしたためしがありませんでした。しかし、この教材だとすべて楽しいストーリーのなかでの会話なので、構文を暗記するようなむずかしさがなく、自分も自然に登場人物になりきった気分で覚えるので、すんなり記憶に残るのです。もともと私は暗記力に自信がないのですが、こんなにはっきり記憶に残るなんて驚きです。私にはぴったり合った教材です。 しかも、内容が面白く飽きっぽい私が飽きずに続けられているんで、家族も感心しています。
■通勤時に聞いていますが、話しの内容が面白いため通勤が楽しくなりました。そして、ただ面白いだけでなく、日常に使うフレーズがうまく盛り込まれていることから効果的に学習できました。また、違った速度で聞くことができるため、教えてもらった学習方法が実践しやすいのも嬉しいです。
岩手県盛岡市 畠山将樹さん
■ただ単に会話のやりとりを聞いているのではなく、倍速で英語を聞くことによって速さになれていくというところがとてもよかったと思います。しかもセンテンスが一つずつのトラックに分かれて録音されているため、一つずつ繰り返しできくことができ、スクリプトもありますのでわからないところも文字で確認できました。リスニング、スピーキング、単語力がバランスよく身につく、とてもよい教材だと思いました。
愛知県名古屋市 渡辺奈緒子さん
■声優さんの演技がちょっと大げさでわかりやすく、ストーリーも「クスッ」と笑える内容で、聞いていて楽しい。電車の中で聞いていても、一人で「クスッ」と笑ってします。それでいて、すぐに使えそうな表現が多いよくできているなと思う。
東京都文京区 Y.Yさん
■ストーリーが面白く、先の展開がしりたくなりました。次の教材の到着が楽しみになりそうです。(私にはちょっと簡単でしたが)
熊本県玉名郡 C.Iさん
■スピードの速い会話を聞いたあと、普通のスピードのものを聞くと非常に聞き取りやすくなることがわかりました。
北海道旭川市 原田広樹さん
■日本語と交互に繰り返されるところ。速聴効果が英語にも有効であることが実感できたこと。
群馬県高崎市 志村智久さん
■内容が楽しくとても聞きやすかったです。全く英語のできない彼と一緒に聞いていましたが、彼でも聞き取れる単語や内容があり二人で楽しみながら聞いています。
兵庫県尼崎市 長山倫子さん
■内容を面白くする工夫がしてあり、手軽に聞けるので、何をしても長続きしにくい私でも続きそうです。毎日は時間が取れませんがマイペースでやればよいと思っています。金額が安い点も大変よかったと思います。
広島県福山市 三村哲也さん
■誰でもできる実績ある学習法を採用
開発者自らが実践し編み出した独自の学習法を採用、すでに3000人以上の方が体験、成績急上昇者を多数輩出しています。
■着実にリスニング力、英会話力が身につく
聞き取り時の余裕、『リスニングマージン』をつくることができる「対訳付き3スピードリスニング」方式で、着実にリスニング力、英会話力が身につきます。
■しっかり記憶に残る
ドラマでシーンがイメージしやすいので、単語、単文を暗記する方式比べ格段に記憶に残ります。
■先が楽しみになる面白さ
放送作家協会所属のコメディーライター今石千秋氏がドラマの脚本、演出を担当、体験者の84.4%が面白いと評価。次の展開が楽しみになるストーリーです。
■いつでもどこでも勉強できる
教材は、ウォークマンやiPodなどにダビングしやすい、CDを採用、通勤、通学の移動中も効果的に勉強できます。
■主人公ショージ役 / ウィンストン・トリポリさん
かわいそうなショージ! ニューヨークでの新しい仕事で彼にふりかかってくるさまざまな試練や災難からあなたもぜひ生きた英語を勉強してください。 勉強はいつでも楽しくやらないとね!
■ショージの同僚リサ役 /エレノア・サトウさん
この教材はとてもよく練られていて、楽しいストーリでした。私が楽しみながら演じられたように、リスナーのみなさんも楽しみながら勉強ができればいいと思います。
■12巻ボーナスパックの内容
|
||||||||
恐れ入りますが、ペイパルのクレジットカード決済にてお願いいたします。
あなたと一緒に勉強でき、お役にたてることを楽しみにしております。 エンタ・ラボ(株)スタッフ一同 ありがとうございます。 |